しばらくブログが更新できておらず、何をやったのか忘れてしまいそうだったのでまとめ。

目次
    1. VCFes Winter 2022
    2. VCborn 新サイト
    3. VCborn Support
    4. VCLinux Beta 3
    5. 新ロゴ
    6. VCast
    7. サーバー
    8. まとめ

VCFes Winter 2022

昼の部の前で少しアクシデントがありましたが、どうにか無事に終わってよかったです。

多分またやります。(できればオフラインでも)

VCborn 新サイト

VCborn 公式サイト
vcborn.com

去年の一月にもサイトを新しくしましたが、また新しくしました。

技術スタックはGhostがDirectusになった程度で特に変わっておらず、デザインの変更がメインでした。

デザインはFigmaで作成しました。

Figmaはあまり使い慣れていないので作りは適当ですが、イメージとしては良く仕上がったと思います。

以前は少し丸っこい感じのデザインでしたが、今回は角ばったデザインを意識して作りました。

VCborn Support

help.vcborn.com

サポートページをHESKからDirectus + Next.js + Cloudflare Pages / Chatwootに移行しました。

正直HESKは使い勝手があまり良くなかったため、管理も楽そうなChatwootにしました。

ちなみに、サポートページのデザインはRevolutのデザインをパクって参考にして作りました。

VCLinux Beta 3

This is a custom Linux based on Debian Testing. It has software such as VSCode a…
osdn.net

VCLinux Beta 3を公開しました。

ElectronとTypeScriptとReactでインストール後起動時に表示される簡易設定ツールを作成しました。

最初はQtで作ろうと思っていましたが、Qtを勉強する時間が取れなかったのでElectronで楽しました。

VCLinuxのビルドにはDebian Live Buildを使用しているのですが、少し設定をいじったらarm64のビルドがうまくいくようになったので、arm64版も公開しました。

新ロゴ

VCbornとVCLinuxのロゴを新しく作りました。

もともとは試しにIllustratorで作ったVCbornのシンプルロゴシリーズの一つでしたが、良い感じだったので採用されました。

VCLinuxのロゴはVCbornのロゴが新しくなったついでで作りました。

VCbornのロゴのフォントはLexend、VCLinuxはGilroyです。

VCast

https://anchor.fm/vcborn

突発的に始まった企画です。

こういうのがあると裏話とか喋れて面白いかなーと思ったので始めました。

音声は頑張ってAuditionで編集しました。

サーバー

VCbornのサービスを動かしているサーバーのOSをproxmoxにしました。

おかげでとても管理しやすくなりました。proxmox最高。

proxmoxの紹介記事は以前書いているようなので見てみてください。

Proxmox VEで自宅サーバー的なの作ってみた
どもどもぴなっつです。 今回はProxmoxという仮想化プラットフォーム?で遊んでいきたいと思います 昨日PC組んだので旧PCにはサーバーとして役に立ってもらお…
blog.vcborn.com

まとめ

Linuxの開発したりサーバー管理したり動画作ったりデザイン作ったりサイト作ったりと中々忙しいですが、楽しくやってます。

今後のVCbornの活躍に期待したりしなかったりしてください!